2014年10月28日火曜日

仕事の流儀

どうも!ゲンキのミナモトの中村【YAS】泰彦です。

秋は研修のピークシーズンの一つなので、先月からあれこれと様々な研修に出講させて頂く日々が続いていましたが、やっとひと段落です。

ブログもすっかりご無沙汰しておりました・・・ <(_ _)>

先週末で研修ロードがひと段落、来週から再開という感じです。

そんなタイミングで改めて感じていること

「Believe in yourself」 

これが僕の仕事の流儀だということ

研修講師としての僕の仕事、対象者や内容によって詳細は勿論異なりますが、総じて言えば「受講者の成長を促す」こと

人は自ら気付いた時に最も成長します。
だから、最大限に成長して頂くためには受講者の内にあるものに火をつける
人によっては種火に火がともる
すでに種火が燃えていた人は本格的に火がつくかもしれない

受講者の持っている可能性が開花するサポートをすること

そのためには受講者の持っている可能性を信じること

改めてこれが大切だな・・・ そんなことを感じています。











2014年10月3日金曜日

色々なことがあります。 最後の方はちょっと告知つきなんでよろしくお願いします <(_ _)>

どうも!ゲンキのミナモトの中村【YAS】泰彦です。

秋の研修シーズンがどんどん深まってくる季節ですが、お元気でお過ごしでしょうか?

僕は9月は16本の研修であちこちと飛び回りました。

7月から8月が比較的研修が少なかったせいか、久々の連投にパンチドランカー的にハイな気分を味わっておりました(笑)

さて、まぁ研修と言うのは色々とあるもので1から10まで全てが想定通りっていうのはないのですが、それにしても何だかイレギュラーな対応を求められるケースが多くなっている気がします。

もともと研修はライブなので始まってしまえば想定外が起こることは想定内なので、研修中の話しではありません。研修が始まる前というか企画あるいは準備段階でイレギュラーな対応を求められるケースが多いのですね。

例えば・・・

 〇 部下指導をテーマにした研修の参加者の半分以上が部下がいない、あるいは職制的に部下を持つ予定もない

 〇 定員16人の部屋で講師・事務局を入れて30人以上が参加しての研修 

 〇 諸々の事情で2日間の研修プログラムの1日目と2日目の入れ替え要請

 〇 営業ブラッシュアップ研修(ということは営業研修がある人が前提でプログラム設計しています)なのに参加者のほとんどが営業経験なし

などなど・・・



さすがに、僕も↑こんな気持ちになります・・・。

あと、年度末が近くなると困るのが「予算の関係があるので何か研修やりたいのです」という依頼・・・(信じがたいのだけど、毎年何件かは必ずあります。)

「何でもよいのだけど何かネタありませんか??」というヤツです・・・苦笑

「何でもよいのですね~」ということで一応、会議とかミーティングを研修テーマにして「余った予算の使い方」という議題を実際に研修の中で討議して改善案を提案させてこともあったなぁ・・・

まぁ、もともと「臨機応変対応」がウリなので、何とかするんですけどね・・・(エマジェネティックス的には柔軟性も右寄りだし)

と言う訳で、今日のブログは単なる愚痴です (@_@;)

ゲンキのミナモト的には愚痴は似合わないのだけど、まぁたまには良いかな?

んでもって、突然ですが告知です!!

11月23-24の連休、講師向けにスゴイヤツを考えています。

超スゴイトレーニング、略して「超トレ」

あんなことやこんなこと、これ言っちゃっていいの!的なネタまで盛りだくさんで過ごす2日間にしようと思っています。

詳細は追ってご案内しますので、とりあえずスケジュールを空けておきましょう。