2012年12月23日日曜日

家族でも相互理解って大切ですね

FacebookではEGジャパンのFacebookページを開設して様々な情報を提供させていただいております。
今日からの3連休はご家族で過ごされる方も多いと思いますので、EGの家族ネタをご紹介させて頂きます。

��********************************

EG in every mind!

今日は関西で活躍されているアソシエイトの西さんのWallへの
書き込みをご紹介します。

家族でEGプロファイルを共有することで家庭内でも相互理解を深
めることができます。

以下、西さんのWallから

EG研修後の懇親会で・・・

... 昨日はEG研修後の懇親会(総勢26名でした!!)で、私と娘の
プロファイルの話になり、「娘のファイルを取るまでは娘の行動が
全く理解できなくて、私達の結婚記念日にとアルバムを作ってくれ
たのですがアルバムにボタン等凹凸のあるものがはりつけられてい
るのにはびっくりしました!!」とお話したところ「すごくいいア
イデア~」と褒めていただけました。

お話していた方も黄色の思考を持っている方だったので黄色い思考
をもった娘の行動が理解できるんだな~と思いました。

研修に来ていただいた方にはわかっていただけると思いますが、「
パーフェクトバケーション」の黄色の方のワークにそっくりなアル
バムです(@_@)

EGを知るまでは、自分の娘は自分と同じ思考を持っていると思っ
ていたので今思えばかわいそうなことしてたな・・・と思うことも
ありますが、子供でもプロファイルが取れるので取ってよかったな
~と思ってます。

娘は黄色が第一優性で、自己表現右より、私と正反対のプロファイ
ルの持ち主です(^_^)


2012年11月23日金曜日

リーダーシップ研修

先日の某社さんでのリーダーシップ講座での『ありたいリーダーの姿』
のアウトプット

参加者の方から頂戴した『普段使わない脳を使っているのでアタマが筋肉
痛になりそうです』のコメントが微笑ましかったです。


研修での学びと気づきを翌日からの業務に活かして
くださいね。


ゲンキのミナモト

楽しく進行させて頂きましたことに感謝申し上げます。

ありがとうございました



2012年11月22日木曜日

選択

① 何回も経験してきた、ある意味でルーティン的な仕事

② スキル的には実施できるが実施する機会が少なかった仕事

報酬は①>②  面白さは①<②

皆さんならどちらを選びますか?


2012年11月7日水曜日

価値

おはようございます!まだ、暗くて分かりませんが、どうも雨が降
っている様子の豊洲です。

今日は某社さんにて「価値」をキーワードにした管理職向けの研修
です。

〇 顧客はなぜ、自分たちに仕事を依頼するのだろう?
〇 今のままでいいのだろうか?
〇 更に価値を高めていくためにすべきことは?
〇 自分の役割は何なのだろう?

このような問いかけをしながら1日を過ごして頂きます。

先日、同様の研修を総合職の方にも実施させて頂きました。その時
に出されたコメントや事後課題の結果なども共有しつつ、色々な手
法で刺激を感じて欲しいと思います。

社会の変化は早く大きくなっています。

ところ変われば品変わるではありませんが、状況が変わればやり方
が変わるのは当然。

10年後に同じビジネスが同じやり方で成り立つ可能性は限りなく
低いと思うのです。

だからこそ、変化に対応、いや、変化を生み出すような努力が求め
られるわけですね。

てなことを思いつつ、今日もゲンキに参りましょう (^_-)-


2012年11月6日火曜日

当たり前

当たり前のことだけど「他人は自分ではない」


だから、同じものを見たり経験したりしても、違ったように感じるし異なる意見を持つ


この違いが良い具合に作用した時に変化が生まれる


そして、他人は自分ではないのだから世の中は違いに溢れている訳で・・・


つまり変化のチャンスはどこにでもある


問題は違いを理解しない、受け容れないということ



2012年11月5日月曜日

モノノトリカタ

おはようございます、気持ちの良い空が広がる豊洲の朝です。

少々スケジュールより遅れていますので今日も集中して資料作成に
挑みます。
やることが満載の状態を「忙しい」と取るか「充実している」と取
るか・・・

◎ 頼まれごとは試されごと
◎ 仕事はできる奴に頼め

やること満載ということは何らかの期待をされていることであり、
一つ一つの仕事に取り組むことで自分も成長できるチャンスだと考
えて、多少やせ我慢でも「充実しているなぁ、ありがたいなぁ」と
思うようにしたいものです。

...
よーし!今日も頑張っちゃいますよ~♫

では、今日もゲンキに参りましょう (^_-)-☆


2012年11月2日金曜日

11月になりました

おはようございます。

11月になって出雲から神様が帰っていらっしゃいました。
そして、ほんの数週間前まで暑かったのに、いつのまにかホットコ
ーヒーが美味しい季節になりましたね。

...
今月も東北エリア・東海エリアなど各地にお伺いさせて頂きます。
まずは横浜での公開セミナーからスタート!今日のテーマは「気づ
き発想するチカラ」です。

気づくとは一つのモノゴトから多くの情報を得る力
そして、得た情報をきっかけにしてモノノミカタを展開していく
これらのチカラを磨くことでピンチはチャンスにもなるし、ぶち当
たった壁は成長の機会にもなります。

今月も頂戴するであろう様々な機会やご縁から多くの気づきと発想
を得たいと
考えています。

では、今月もゲンキに参りましょう (^_-)-☆


2012年11月1日木曜日

もっと早く知っておきたかった

エマジェネティックスジャパンのFacebookページから

関西で活躍されているアソシエイトさんから「エマジェネティック

ス 自分を知る科学」の公開セミナーにご参加頂いた某企業に内定
した大学4回生の方のふりかえりの時間の言葉を共有して頂きまし
た。

「就活する前にこれを知ってたらもっと楽に就活できたと思います
。もっと、学生に広めて欲しいです。」

アソシエイトの秋田さん、ありがとうございました!

EG in Everymind!

エマジェネティックスのお問い合わせは↓




2012年10月30日火曜日

違いを活かすリーダーシップ

おはようございます!!

くもり空の豊洲、10月も最終週となりました♫

今月は18本の研修・セミナー・講演に出講させて頂いておりますが、いよいよマジック2となりました。今晩は埼玉県の三郷にてエマジェネティックスを活用したリーダーシップに関する講演(?)セミナー(?)にお招き頂いております。

「違いを活かすリーダーシップ」 

これが、今晩のセミナーのキーワードとなります。

人はそれぞれ違うのが当たり前

「違う考え方」「違う意見」「違う視点」「違う行動」・・・様々な違いがあります。

これらの違いを「(-"-)」と受け止めるのではなく、変化のミナモトとして活かすことが大切!! 
時間も2時間半と長めに頂戴しているので、アクティビティなども織り交ぜながら楽しく進行してみたいと思います。

そして、10月最終週ですので今月の振り返りと来月への準備も怠らずに♫

では、今週もゲンキに参りましょう (^_-)-☆

2012年10月27日土曜日

人間関係を作る話し方

好評につき再び開催!!

話し方を見える化して人間関係の悩みを解消します

お申し込みは以下のURLからお願いします!

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197&caldate=2012-11-17

誰しも一度は感じたことがあるのが職場やプライベートでの人間関係の悩みです。

なぜ、人間関係に悩むのか?
どうすれば、より良い人間関係は作れるのか?

本講座はアマゾンのビジネス書で1位を獲得した
『一瞬で人間関係を作る技術エマジェネティックス』に基づいて人間関係を作る話し方を身につける講座です。

脳科学で思考と行動の特性を分析するエマジェネティックスの理論で人間関係とは何かを考えます。

そして、あなたの話し方を【見える化】することで自分の話し方のクセを把握、より良い人間関係を作るためにはどのような点に注意すべきかを具体的に洗い出していきます。

=====================

☆こんな方へ☆
 コミュニケーション上手になりたい方
 自分のコミュニケーションの癖、特徴を知りたい方
 人間関係を作るのが苦手な方
 職場や顧客とのコミュニケーションにお悩みの方

☆期待できる効果☆
 自分のコミュニケーションの癖が理解できます
 コミュニケーション上手になることができます
 周囲の人とのコミュニケーションスタイルの違いが理解できます。
 人間関係を作るのが楽しくなります

<開催概要>関東地区

●開催日時:2012年11月17日(土) 10:00-17:30

【カリキュラム】

・オリエンテーション
・人間関係と話し方
・コミュニケーションを考える
・エマジェネティックス理論と特性別のコミュニケーション
・あなたのコミュニケーションのクセ
・より良い人間関係を作る話し方
・質疑応答、まとめ

●定員:16人(最少実施人数 6人)

●料金:通常料金 18,900円
   EGプロファイルをお持ちの方 8,400円

●会場:LEN貸会議室「御茶ノ水ニコライ堂前・会議室C

●会場住所:東京都千代田区神田駿河台4-4  丸中ビル3階

●アクセス:・代田線「新御茶ノ水」駅  B1出口 徒歩1分
 ・都営新宿線「小川町」駅 A5出口 徒歩5分
 ・丸ノ内線「御茶ノ水」駅 徒歩3分
 ・JR「御茶ノ水」駅 聖橋口 徒歩2分

●地図:http://goo.gl/maps/V1775

●講師:中村泰彦
    有限会社ワイ・エー・エス代表取締役
    エマジェネティックス・インターナショナル マスターアソシエイト

●問い合わせ:
有限会社ワイ・エー・エス
代表取締役 中村泰彦
email: toiawase@yas-corp.com

お申し込みは以下のURLからお願いします!

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197&caldate=2012-11-17

2012年10月26日金曜日

現状を変えるには

様々な研修の最後にお伝えしている言葉 『腹が減ったら飯を食べろ』

○食事に行ってもよい
○買ってきても良い、出前を頼んでもよい
○作ってもよいし、作ってもらってもよい

食べる方法は色々あるけれど、いずれにせよ食物を口に入れなければ腹は満たされない。

「お腹が減った・・・」とどれだけ嘆いていても腹が満たされる訳ではないのです。

NO ACTION NO CHANGE

現状を変えるためには何らかのアクションが必要なんです。

2012年10月25日木曜日

刺激

おはようございます、朝日がまぶしい豊洲です。

今日から10月ロード第三弾 東京近郊編がスタート!今日から30日までに6本の研修・セミナーに出講させて頂きます。今回は全て東京近郊なので前回とは違って移動の心配がないのがありがたい (^O^)

ということで、今日は品川あたりで某メーカーさんのセールス研修、アジアの各拠点から来日されて行っている1週間の合宿研修の中の1コマを担当させて頂きます。

今日の研修のポイントは相互理解

営業はクライアントを知ることから始まります。

◎ クライアントの「何を」「どのように」知るべきか
◎ 自分が準備しておくべきことは何か
◎ 現状を打破するために「誰に」「どのように」働きかけるか

これをポイントとしながら楽しく進めて行きたいと思います。

研修終了後は現在立ち上げ中のNPO「ワクワク営業応援団」の設立準備会議。

実は久々に英語での研修ということもあって昨日あたりから普段とは違う微妙な緊張感とワクワク感も感じていたりして、今日も刺激溢れる1日になりそうです (^_-)-☆

皆さんは今日を素晴らしいものにするために何にチャレンジしますか?

では、今日もゲンキに参りましょう


2012年10月24日水曜日

あったら便利?

おはようございます、雨が止んだ豊洲の朝です。

今日までは事務所モードで明日から月末までに研修×6と続きます。
そんな訳で朝からプリンター君が大活躍中です。

ところで、昨日ポケットWifiとI Phone4を解約しました。
念願の1個持ちとなった訳で、何となく気分的にスッキリした感じがします。

移動が多い仕事でいつも大きく重い荷物を持ち歩いています。
PCも軽いものにした、携帯も一つにした、紙資料はなるべく持ち歩かない
でも、まだ荷物が多いし重い・・・
きっと、なくても良いものがまだあるんだろうなぁ・・・と思う。

「あれば便利」は「なくても大丈夫」という意味でもある。

モノに限らず、もしかすると色々な意味で「なくても大丈夫」を沢山背負って歩いているのかもしれません。

そして、これがが色々な意味で動きを窮屈にしているような気がします。「なくてはならない」ものだけを選別できる眼を養いたいものです。

ふと、そんなことを感じた火曜日

今日もゲンキに参りましょう (^_-)-☆

2012年10月22日月曜日

違いを活かす

昨日の研修のテーマは『異文化理解』でした。

異文化理解というといわゆるグローバル○○系の研修が多いのですが、昨日は海外との文化の違いだけでなく、国内の世代の違いからくる考え方の違いにも着目してみました。

写真は受講者の方々に「若手社員のイメージ」を抽出して頂いたもの

・自分から話しかけてこない
・分からないとすぐに聞く
・成果意識が低い
・飲みに行かない
・すぐメゲル
・言葉づかいが正しくない
・報連相ができない
・IT系には強い
・情報を検索するのが上手いし早い
・車を持っていない

などなど、沢山のイメージが出されました。

同様の研修を行うといつも思うのですが、「成果意識を持て」「報連相をしろ」「言葉づかいに気をつけろ」「字が汚い」「書類の書き方がNG」「すぐ聞くな、自分で調べろ」・・・私たちもビジネスの世界に入った頃に同じような注意をされたのではないでしょうか?

仕事柄、毎年延べ数百人の新入社員や若手社員の方にお会いしますが、「いつも、人って『◎◎世代』という風には括れない」と感じるのですよね。

人はそれぞれ違うのが当たり前です。

色々な意味での違いを理解し、受け容れて、活かすことが大切だと考えています。

ゲンキのミナモト


2012年10月19日金曜日

違いを活かす

先日の某社さんでの研修、頂戴したテーマは『異文化理解』

弊社の判断で『異文化に向き合う』から始まって『違いを知り、違いを活かすマネジメント』へと展開しました。

違いを活かすための第一歩は違いを知ること

と、言うわけで〆のメッセージこちら!

『普通はみんな違う』

この当たり前のことを踏まえて毎日を過ごせば、世の中は随分ベターになるのではないでしょうか?


ゲンキのミナモト


2012年10月18日木曜日

巻き込み力

【前々から思っていること】

色々な場面で「◎◎を巻き込んで」という表現を目にするのだけど、「巻き込む」という言葉は好きではありません。

「巻き込む」ということは相手から見たら「巻き込まれる」訳です。「巻き込まれる」という言葉がどのような場面で使われるか・・・災害・事故など、いずれにしても被害を蒙る場面が多いのではないでしょうか?

「巻き込んで」という表現を目にするために「巻き込まれた方の身にもなってみろ」とボソッと頭の中で呟いています。「働きかける」「協働を促進する」など他の言い方はいくらでもあるのではないでしょうか。

素晴らしい活動をしている方々のWallを見る度に感じていることです。

2012年10月17日水曜日

普通は違うのです

エマジェネティックスの様々なトレーニングに参加された方から『もやもやしていたのがスッキリしました』と伺うと本当に嬉しい。

◯自分って変なのかな?

◯なんで、みんな自分のことを分かってくれないの?

◯なぜ、あの人と分かり合えないのだろう?

人は誰でも違うのが当たり前なのに、いつの間にか『自分の普通』と『他人の普通』を比べてる。

そして、なんだかモヤモヤとしたものを抱えて日常生活を送っている。

エマジェネティックスに携わり本当にたくさんの方々から同様のお話しを伺った。

そして、多くの方々から『スッキリしました!』という声をお聞きしました。

そんな時、その方の表情はもちろん笑顔で、それを見ている周りも笑顔になる。

そんな連鎖を広げて行きたいなぁ…

こんな気持ちでエマジェネティックスの活動に取り組んでいます。

今後の公開セミナーの予定は以下の通りです♫

11月7日(水)

会社帰りに学ぶ 自分を知るヒント 【2時間】

詳細: http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=201&caldate=2012-11-7

11月17日(土)

話し方を見える化して人間関係の悩みを解消する 『EG 人間関係を作る話し方講座』

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197&caldate=2012-11-17

2012年10月16日火曜日

1. 初コメ失礼します!

好評につき再び開催!!

話し方を見える化して人間関係の悩みを解消します

お申し込みは以下のURLからお願いします!

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197&caldate=2012-11-17

誰しも一度は感じたことがあるのが職場やプライベートでの人間関係の悩みです。

なぜ、人間関係に悩むのか?
どうすれば、より良い人間関係は作れるのか?

本講座はアマゾンのビジネス書で1位を獲得した
『一瞬で人間関係を作る技術エマジェネティックス』に基づいて人間関係を作る話し方を身につける講座です。

脳科学で思考と行動の特性を分析するエマジェネティックスの理論で人間関係とは何かを考えます。

そして、あなたの話し方を【見える化】することで自分の話し方のクセを把握、より良い人間関係を作るためにはどのような点に注意すべきかを具体的に洗い出していきます。

=====================

☆こんな方へ☆
 コミュニケーション上手になりたい方
 自分のコミュニケーションの癖、特徴を知りたい方
 人間関係を作るのが苦手な方
 職場や顧客とのコミュニケーションにお悩みの方

☆期待できる効果☆
 自分のコミュニケーションの癖が理解できます
 コミュニケーション上手になることができます
 周囲の人とのコミュニケーションスタイルの違いが理解できます。
 人間関係を作るのが楽しくなります

<開催概要>関東地区

●開催日時:2012年11月17日(土) 10:00-17:30

【カリキュラム】

・オリエンテーション
・人間関係と話し方
・コミュニケーションを考える
・エマジェネティックス理論と特性別のコミュニケーション
・あなたのコミュニケーションのクセ
・より良い人間関係を作る話し方
・質疑応答、まとめ

●定員:16人(最少実施人数 6人)

●料金:通常料金 18,900円
   EGプロファイルをお持ちの方 8,400円

●会場:東京23区内(決定次第にお知らせいたします)
    千代田区内の会場を予定しています。

●講師:中村泰彦
    有限会社ワイ・エー・エス代表取締役
    エマジェネティックス・インターナショナル マスターアソシエイト

●問い合わせ:
有限会社ワイ・エー・エス
代表取締役 中村泰彦
email: toiawase@yas-corp.com

お申し込みは以下のURLからお願いします!

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197&caldate=2012-11-17

2012年10月15日月曜日

1. こんにちは

先日、年に2回の社員大会でのセミナーにお招き頂いた企業さんからセミナーの模様を撮影した写真を送って頂きました。

『変化と創造的な思考』というテーマでしたが、エマジェネティックスの理論も絡めながら、150人規模ではありましたが体験型のミニワークなども含めながらの2時間でありました。

��00枚以上の写真に写っているのは受講して頂いた社員の方々の笑顔

社会環境が激変している今、どのような業界であれ変化に直面してるのは同じです。しかめっ面でウンウンと唸っていても思考は固定化するばかりです。

自らの思考の枠(フレーム)を知り、笑顔で頭を柔らかくして、思考のフレームを変形させる。自分だけで限界があるから協働することで思考のフレームを広げる。

フレームを変形させて思考することでアイデアの量を増えます。
そして、大量のアイデアの中には必ずキラッと光る原石が入っているはずです。

『原石を磨いて変化を起こすアクションにしよう!!』というセミナーとさせて頂きました。

たった2時間のセミナーで何かが具体的に変わる訳もありませんが、このセミナーをきっかけにしてビジネスの場面で変化に挑戦して頂いていることを祈念しています。

年に2回全社員さんが集まる場、そして松下幸之助翁が有名な水道理論を講演した歴史ある会場でのセミナーという貴重な機会を頂戴したこと、そして写真をお送り頂いたこと、関係者の皆さんに深く感謝致します。

ありがとうございました。

$ゲンキのミナモト

2012年9月1日土曜日

行政機関向けのタイムマネジメント研修

昨日の某市役所さんでのタイムマネジメント研修でした。

「タイムマネジメントとは何をすることか」の問いかけで研修を開始。

私はタイムマネジメントとは「よりよく生きる」ためのスキルだと考えています。どのような時間であっても、それは自分の人生の一部であって、それを大切に使うことで人生の過ごし方が変わると考えているからです。

そのためにも効率的に仕事に取り組むための考え方とスキルを様々な視点からお伝えさせて頂きました。

研修の最後に「MOR
E LESS」のフレームでタイムマネジメントを実践することによっ
て増えるものと減るものをディスカッションして頂きました。

増えるもの

・睡眠時間
・仕事の質
・笑顔
・市民サービス
・お客様満足
・コミュニケーション

減るもの

・クレーム
・無駄な時間
・行政コスト
・ストレス
・イライ

・上司の説教
・残業
・時間外手当(笑)

以上のような意見が出されました。

このディスカッションを踏まえて、研修での学びと気づきを、どのように職場で実践するかを考えて頂き研修のまとめにさ
せて頂きました。

行政機関での仕事は多岐にわたっていますので、活用の仕方はそれぞれだと思いますが、今日の仕事から是非活用して頂きたいと思います。
タイムマネジメント研修のお問い合わせは以下のURLからどうぞ

http://www.yas-corp.com/inquiry/index.html


2012年8月21日火曜日

エマジェネティックス 人間関係を作る話し方講座

【Voices】

エマジェネティックスを活用したコミュニケーション講座『人間関係を作る話し方講座』にご参加頂いたみなさんからの声をご紹介させて頂きます。

遠くは京都からご参加頂いた方もいらっしゃいました。夏休み終盤の土曜日にも関わらず貴重な時間を投資して頂いたことに感謝申し上げます。

...
さて、今回頂戴した声は・・・

◎とても明確で分かりやすい内容だった
◎実践で更に活かしていくために自分の優勢でない特性を使いこなせるようになりたい。
◎初めてお会いした方でも似たような特性の方だと楽しく話ができました。また、自然な自分でいられて心地よかったです。
◎自分に足りないところを気づかされた
◎初めてお会いする方でも相手を思いやり、積極的になれた。
◎人付き合いのあり方を考え、より良いものを生み出せるセミナーだと思う。
◎面白い!
◎コミュニケーションGAPが分かりやすく理解できた。
◎違う特性の人とのワークを通して学習を深めることができた
◎色々な人たちと深く話ができて楽しかった。
◎相手がどんな特性なのかが分かれば楽・・・ みんながプロファイルを首から下げて歩いていたら良いのに(笑)
◎様々な人たちに受け入れられやすいセミナーだと思う。色々なタイプの人がいるので、相手の思考にそった話し方、接し方をするとよりコミュニケーションが円滑になると思う。
◎実際にコミュニケーションをとることで、知識が定着できたように思います。
◎参加者全員と話せて楽しかった。
◎EGのような客観的ツールを使うと自分を楽しく理解できる。
◎EGプロファイルの色合いも素敵で気に入りました

アンケートのコメントにも参加者の方々の特性が見え隠れしているのが興味深いですね。

ご参加頂いた皆さんに深く感謝申し上げます。

そして、今回日程が合わなかった方も次回11月に是非ご参加頂ければ幸いです。

11月17日の開催予定の詳細・お申し込みは以下のURLからどうぞ!

http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=197


2012年6月26日火曜日

2. Re:無題

本日発売のプレジデント誌に『「相手の性格」7タイプ別攻略法 脳科学診断!なぜあの人と話すとイライラするか』というタイトルでエマジェネティックスの考え方でミスコミュニケーションを減らし、人間関係を作るためのヒントを紹介する記事が掲載されております。

是非、ご一読下さい!

そして、もっと深く知りたいという方は以下のようなセミナーにご参加頂ければ幸いです。

7/11 『エマジェネティックスセミナー 自分を知るヒント』


8/18 『人間関係を作る話し方講座』にご参加ください。

セミナー詳細 http://www.egjapan.net/modules/eguide/event.php?eid=191&caldate=2012-8-18

一人でも多くの方にお役立て頂ければ幸いです。



ゲンキのミナモト




2012年6月20日水曜日

『笑顔の職場づくり コミュニケーション講座』

先日お招きいただいた群馬県私立幼稚園協会様の主任研修
 『笑顔の職場づくり コミュニケーション講座』の記事
が地元紙の上毛新聞に掲載されたとご担当者の方から写真
を送って頂きました。

研修テーマと違って講師の顔が笑顔ではありませんが(笑
)、ご参加いただいた方々からは「楽しくためになった」
という感想を多数頂戴しているそうです。

内容はエマジェネティックスのコミュニケーション理論を
活かしたもので3時間のプログラムでありました。講演形
式でしたので、お一人お一人に寄り添うのは難しかったの
ですが、皆さんに有意義な時間を過ごして頂けたこと何よ
りです。
...
機会をいただいた関係者の皆様、写真を送っていただいた
ご担当者様に改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。



ゲンキのミナモト


2012年3月10日土曜日

【公開研修のお知らせ】

エマジェネティックス 自分を知るヒント @ 東京


3月16日(金) 18時30分~20時


【平日夜間開催】 お仕事帰りに学びましょう

こんなことにお心当たりはありませんか?

・周りの人のことをもっと良く理解したい
... ・もう少しコミュニケーション上手になりたい
・どうしてウマの合う相手と合わない相手がいるのかな?
・私の強みは何だろう?
・円滑なコミュニケーションで生産性もアップできないか
な?

そんな方にオススメのセミナーです!

==========================
==================

アメリカで開発され、IBM・ヒルトンホテル・インテル
・マイクロソフトなど世界のトップ企業でも採用されてい
る脳科学をベースにした思考と行動の特性分析ツール「エ
マジェネティックス」 

「自分を知るヒント」では、様々なワークを経験して頂き
ながらエマジェネティックスの考え方をご理解頂き、自分
と他者を理解するとともに家庭やビジネスなど、様々なシ
ーンで自分の強みを発揮しながら対人関係を向上するヒン
トを掴んでいただくことができます。

<開催概要>関東地区

■開催日時:2012/3/16(金) 18:30-20:00 (受付開始 18:20)

■講  師:中村泰彦 (EGインターナショナル・マスターアソシエイト)

■参加費用:1,000円 (税込)

詳細・お申し込みは以下のURLからどうぞ!

http://www.egjapan.net/
modules/eguide/
event.php?eid=173&caldate=2
012-3-16


2012年2月8日水曜日

カリスマ



『なりたい姿をイメージして、そこに向かって努力をすることが大
切』

様々な研修で、このようなメッセージを発信させて頂いております

...

リーダーシップ研修でなりたい姿になるために身につけたい力や技
術をリストアップするというワークを取り入れていますが、その時
に「カリスマ力」という意見が少なからず出されます。

「カリスマ」というのは、もともとは宗教用語で用いられた言葉が
マックスウェーバーによって支配の三類型として位置付けられたこ
とから一般化した概念だそうです。

ちょっと前から「カリスマ美容
師」「カリスマ料理人」など「人気がある」「実力がある」等の意
味でも使われていますね。

上記の研修のワークで「カリスマ」という言葉が出た時『「カリス
マ」というのはなろうと思ってなるものではなく周囲の評価によっ
て自分の意志とは関係なく位置づけられるものではないか』とコメ
ントさせて頂いています。

〇 自分の努力で身につけられるもの

〇 他者からの評価で(自分の意志とは関係なく)なるもの

なりたい姿になるためには自分の努力で身につけられるものに注力
することが大切なのではないでしょうか?

カリスマ〇〇養成研修、養成講座という広告なども見受けたりしま
すが、果たしてどのような講座の内容なのかが気になったりもしま
す。

【ご案内】

次回の公開講座「リーダーシップ開発講座」は3月6日に横浜での開催となります。
申し訳ありませんが、この講座はすでに満席とのこと

ご参考までに、今後の公開講座は下記のURLをご覧ください。






2012年2月5日日曜日

雑談

【雑談】

昨日は某社さんの営業職向けの方のパワーアップセミナーでした。
お客様の気持ちの流れを考えつつ、セールスという行為のプロセス
を考えるという内容。

〇 お客様について知っておきたいこと
〇 お客様を知るためには
〇 お客様とのコミュニケーションのあり方
〇 GOAL設定
〇 商談をデザインする

大まかに書くと、上記のような内容でお届けさせていただきました


その中で、参加者の方から『私、雑談が苦手なんです』とのご相談
がありました。
伺えば、お客様と会話が持たないのですぐに仕事の話をしてしまう
とのこと。

特にB toCのビジネスではお客様との会話は関係形成のために非常に大
切!
そこで、雑談の意義を考えてみました。

雑談って「雑」という漢字が入っているので、軽視してしまうかも
しれません。
でも、雑談というのは大事な情報交換の時間なのです。
決して「雑」に扱ってはならない訳です。
お客様との会話の中から得られる「雑多」な情報、これらの情報の
中にお客様のニーズやウォンツを知るヒントがちりばめられている
んですね。

雑談=関係形成もできるし、情報まで頂けるという大切な時間な訳
です。

という訳で『雑談の進め方』的なセクションを急遽盛り込んでセミ
ナーを進行しました。
YASでは苦手な方が雑談(というか会話)を進めるためには、『
とりあえず乗っかる』のが良いのではと考えています。

簡単に言うと相手の言葉の一部に乗っかっていく訳です。

自分:毎日寒いですね、お風邪などひいていませんか?
相手:いや、本当に寒いよね。でもお蔭さまで体調は良いですよ。
自分:体調が良いのは良いですね、普段から何かされているのです
か?

簡単な事例ですが、相手の言葉の一部を拾って、それに乗っかりな
がら質問で会話をしていく訳です。質問が難しければ「教えてくだ
さい」などのお願いでもOK

上記の例で言えば

自分:体調が良いのは良いですね、私は少し風邪っぽいんですが、
何か体調維持のコツとかあったら教えて頂けませんか?

というような感じになります。

いずれにせよ、「相手に乗っかる」ためには相手の言葉に注意をし
ながら良く聴いていることが大切になります。

聴いていなければ、言葉も拾えない訳ですね。

そして、実は相手の言葉に注意をしながら良く聴くということは良
好なコミュニケーションの基本でもあったりします。

そんなに難しい話ではないので、ちょっと苦手意識を持っている方
は試して頂ければと思います。

余談ですが、テレビで観るいわゆる『ひな壇芸人』の方々は「乗っ
かる」「かぶせる」のが上手い方が多いですね。彼らのやりとりを
見ているのも勉強になったりしますよ。

それにしても、昨日の15人の参加者のうち、8人が雑談に苦手意
識をお持ちでした。

『営業パーソン向けの雑談セミナー』なんていう企画も面白いかも
しれないと、ちょっと考えたりしています。

各種セミナー・研修のお問い合わせはお気軽に下記のWebサイト
からどうぞ!

http://www.yas-corp.com/
inquiry/index.html


2012年1月11日水曜日

研修アクティビティの留意点【研修デザイン】

Google で「企業・研修」を検索してみました。


※ 参照したニュースは↓コチラです

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120108/biz12010817430000-n1.htm


確かに研修参加者に研修が始まる時にお聞きすると「研修はつまらない」と感じている方が多いのは事実です。


だからこそ、研修設計において受講者の方に興味を感じてもらい、研修に活発に参加してもらうための工夫を凝らす訳です。


「チームで成果を上げる」ためにメンバーの特性を活かし合い協働を促進するというのは、チームビルディング・組織力強化など様々な名称で多くの研修が行われています。


そして様々な手法が使われています。


当社の研修でもビジネスモデルを作るという実務的なものから、踊る、オブジェを作る、エンターテイメントを作るなど様々な手法を採用しています。



ゲンキのミナモト


(写真はエマジェネティックスのセミナーで作成したオブジェの一つです)


バンド演奏も一つの手法としては面白いですね。


ただ、できる場所が相当限られること、仕掛けが大がかりになること(=費用が嵩む)という難点もあるように思います。


〇 簡単にできる

〇 費用が(さほど)かからない

〇 特殊な備品が必要ない

〇 準備が簡単


というのは、研修のアクティビティを考える際に考慮したい点です。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120108/biz12010817430000-n1.htm


とは言え、1回位はバンド演奏っていうのをやってみたいという個人的な想いもあったりしますが・・・



2012年1月2日月曜日

新年のご挨拶

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

昨年は本当に行動することの必要性を感じた1年でした。

関係者の方々に年末にお送りしたご挨拶メールでも申し上げましたが、2012年
はYASは起業当初から掲げている「Believe in Yourself」のスローガンに加えて「NO ACTION NO CHANGE」の姿勢で様々な取り組みを行って参ります。

※ 研修事業、エマジェネティックス事業の拡大
※ 新刊の出版
※ 講演活動への取り組み
※ コラボレーションの拡充

言い切り型で書いているのは、「絶対にやるぞ!」という気持ちの
表れだと考えて頂ければ幸いです。

本年も従前以上の叱咤激励とご愛顧をお願いできれば幸いです。


なお、昨秋より徐々にメインの発信ツールをフェイスブックに移行しております。


フェイスブックページのURLは以下の通りとなっておりますので、ご興味のある方はお立ち寄りいただければ幸いです。


https://www.facebook.com/YASCorporation

何とぞ、よろしくお願い申し上げます。

本年も