2009年7月8日水曜日

自分自身を理解する

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


昨晩はさいたま市で研修が終わった後、狭山市に移動 走る人


今日のエマジェネティックス基礎研修でデビューする新しいトレーナーのIさん、


昨年デビューしたOさんのお二人とセミナーの内容を打合せでありました


エマジェネティックスも2回のトレーナー養成コースを終えて、40人のトレーナーが生まれており


トレーナーの皆さんのサポートをするのも私の大きな仕事の一つであります




自分自身を理解することは、対人関係向上の第一歩だと考えています


まずは、自分を理解し


そして、相手を理解する


私自身もエマジェネティックスに出会ってから、人間関係がずいぶんと楽になりました



今日のエマジェネティックス基礎研修は10人の方々にお集り頂くとのこと

脳科学コミュニケーションツールを用いて自分自身を理解する機会として頂ければと思います


では、今日も楽しんで行きましょう!



こういうの好きです♪

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


今日のエマジェネティックス研修 IN 狭山 YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself












デビューされる 「Iトレーナー」、昨年デビューされた「Oトレーナー」


お二人とも準備に余念がありません


午前中は熱心なリハーサル


こういう準備が受講者の方々の笑顔に繋がるんですよね


準備 + 機会 = 幸運


お二人のトレーナーを真剣にサポートすることが私のミッション


そろそろセミナーが始まります


楽しんで参りましょう!!



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself





 



1. 無題

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090707145726.jpg
どうも! 研修トレーナーのYASです


狭山でのエマジェネテッィクス研修のアクティビティのヒトコマです


夏休みシーズン間近ですが

なかなか楽しく進行中です♪

無事に終了しました

どうも! 研修トレーナーのYASです


狭山でのエマジェネテッィクス研修、無事に終了しました


トレーナーチームの皆さんも頑張って頂いたし、ご参加頂いた皆さんも思考特性と行動特性を十分にご理解頂けたと思います


まずは、一安心(^^ゞ


今日の私の役回りはトレーナーチームのサポート役


なので、セミナー中も少々余裕を持ってプログラムを見つめることができました

おかげでプログラムの改善点も見つかったし、充実した一日だったと思います



これから、トレーナーチームの振り返り


こっちも楽しみ

振り返りとともに(^^ ゞ

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090707222231.jpg
どうも! 研修トレーナーのYASです


トレーナーチームの皆さんと一緒に振り返りの食事会

チームの皆さんからサプライズ(^O^)


ありがとうm(__)m


素敵な44歳のおじさんになるように頑張っていきます

感謝ですm(__)m

2009年7月7日火曜日

旅芸人の今週

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


今日からの1週間もやること山盛りです!!


本当に経済環境が悪いにも関わらず、色々なお声掛けを頂ける皆様に感謝です m(_ _)m


本日は埼玉県大宮市にて


全国中古自動車販売組合 青年部会 関東甲信越地区の会員の皆さんとの


人材育成マネジメント研修です


サブテーマが「部下がどんどん伸びる5つの法則」


なかなか盛り沢山の研修です


明日は埼玉県狭山市にて


エマジェネティックス 基礎研修のサポート



そして・・・


金曜日から福岡に移動です 飛行機


今週はメルマガ 第4号も発行の予定ですし


プライベートな部分でもあれこれと片づけなくては あせる


なかなかハードな1週間になりそうですが、頑張って行きましょう!!


何事も「無理」と思えば「無理」ですし、「やってみよう」と思えばできるかもしれないのです


ようは


「できるかできないか」ではなくて「やるかやらないか」



人材育成マネジメント

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090706150454.jpg
どうも! 研修トレーナーのYASです


セミナースタート!


あえて、厳しめの雰囲気ではじめてみました


ここからが楽しみなところです (^^ゞ

1. Happy birthday!

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


100年に一度と言われる社会状況


100年に一度ということは、ほとんど誰も経験したことがないということ


度々研修でも言っていることですが


これは、最早不景気とかではなく、社会システムの変化だと感じています


アメリカで「CHANGE」をスローガンにした黒人大統領が生まれる時代


GMが破綻する時代


恐らく、これから数年から10数年をかけて、産業構造が変化していくのだと思います


例えば、賃貸アパートから始まってマンションを購入し、夢の一軒家を購入するという


住宅スゴロクというスキームは、すでに崩れつつあります


このスキームに乗っている業界は、このままで行けば相応のダメージを受けることになると思います


これは、少子高齢化・人口減という傾向から考えても自然な成り行きだと考えます


不動産はすでに金融商品的な位置づけになっており


ある意味で不動産という言葉自体がそぐわなくなってきています


どのような業界であれ、大きさは別にして変化を余儀なくされる時代だと思います


その変化の時代の中で、何をどのように変えるか・・・


経営者として、熟考し、大胆かつ慎重に変化を志す必要があるのではないでしょうか


多くの方々が変化する必要性は理解しています


しかしながら、実際に変化を創り出しているかと言えば


二の足を踏むケースが多いのも事実です


「できるか」「できないか」ではなく、「やるか」「やらないか」


「やらない理由を考える」のではなく「やる方法を考える」


これが大切なんです



今のコマーシャルを見れば


携帯電話・インターネット・コンビニエンスストア、ファーストフードなどが目につきます


100年前には概念すらなかったものばかりです


そんな社会の変化の中で、前にうまく行ったからというような姿勢では勝つことは難しいでしょう


ダーウィンの言葉ではありませんが 「変化するのみが生き残ることができた」


まずは、自分が何かを変えてみてはいかがでしょうか?



2009年7月6日月曜日

さんもんのとく

どうも! 研修トレーナーのYASです!!



おはようございます。


今日も爽やか(でもないか)に目が覚めました 目


現在、7時 … 1時間ほど前から明日の研修資料を作成中です パソコン


今日は午後から出かけるんで


日曜日ですが、ちょっと早起きして仕事中


最近はもっぱら5時半とか6時起床が多いのですが、鳥の声とかして意外に気持ち良いものですよ


事務仕事も捗るしね


まさに「三文の得」です (実際は、三文どころではありません あせる) 


では、今日も楽しんでいきましょうね!


************************************************


公式メルマガ 


YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself 好評配信中です

お申込みは ↓ こちらから!!


http://www.yas-corp.com/magazine/index.html



1. 『部下がどんどん伸びる5つの法則』

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


用紙切れ ・・・ あせる


さすがに60人分×24ページのレジュメは大容量ですね


紙、買ってきます 叫び



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself




一歩一歩進みましょう

どうも! 研修トレーナーのYSAです!!


先月、長野で行わせて頂いた


武士道を背景としたリーダーシップの考え方である 「OMOIYARIセミナー」


国際青年会議所(JCI)のホームページに記事を発見しました


組織として取り組んでいる運動ですので、私の名前は載っていませんが・・・


良く見ると写真の中央に映っています


2005年から、このプロジェクトに関わらせて頂いたおかげで


世界中に行かせて頂きましたし


日本中を廻らせていただきました


今年はワールドツアーへの参加ということにはなりませんでしたが


もしかしたら11月にはチェニジアに行かせて頂きます


できないことはできないけれど


やれることはきっとある


このプロジェクトが始まったころ


どんなに遠いゴールであっても、一歩を踏み出さなければ決してたどり着かない


そんな風に感じたことを覚えています


掲載頂いているホームページ 


http://www.jci.cc/news/en/14058/%3Cb%3EBuilding-Mutual-Understanding-through-OMOIYARI%3C/b%3E



ランチ

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090705130240.jpg
どうも! 研修トレーナーのYASです


今日のランチは、地元国立にある洋食屋さん


ハンバーグカレー


メチャ美味い!

楽しみ

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090705161042.jpg
どうも! 研修トレーナーのYASです


これもトレーナーとしての勉強です


でも、楽しみながら


学習の基本ですね (^^ゞ

BLUE MAN

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


今日は2日早い誕生日祝い



家内と 「The Blue Man Show」を堪能してきました クラッカー


六本木ヒルズのそばにある特設シアターでのステージYASのゲンキノミナモト Believe in Yourself


面白かった♪


トレーナーのプレゼンテーションの勉強にもなりました

新しいアクティビティのネタもゲット!!


今度、研修で使ってみますのでお楽しみに 




<With バンドの皆さん>

YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself



<With Blue Man>



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself


<家内 With Blue Man>



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself


<夫婦 With Blue Man>



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself


しかし、私・・・



手がでかいっすね (笑)



2009年7月5日日曜日

営業研修

どうも! 研修トレーナーのYASです


今日は神田での営業パワーアップ研修です


モノや情報が溢れている現在に於ける営業のあり方を考えて実践できるようにする一日のプログラム


今回は少人数ですので、ライブ感覚全開で行きたいと思います


今日も楽しく参りましょう(^^ゞ

営業研修 無事に終了

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


神田で行われた営業パワーアップ研修 無事に終了しました


パワーポイントもほとんど使わず、受講者の皆さんとの「絡み」で進めていく


ライブ感覚溢れる研修です!! 合格


実は、私が一番好きなスタイルですが、1日 かつ 少人数の場合しか実施できません


一人一人の理解度やニーズに合わせて、プログラムを組み立てていくからです


今日は9人の受講者の皆さん


とっても熱心に受講して頂けました


最後のロールプレイで結果を出して頂けなかったのが残念ですが


まぁ、研修は失敗の場です


明日からの業務で成功して頂くためのステップだと理解してほしいと思います


研修が終わった後は、研修会社のスタッフの皆さんと居酒屋で懇親会


かなり突っ込んだ話ができました


いや、充実した1日でした


明日は、半オフ


少々のんびりしながら、夕方からパフォーマンスを見に六本木まで繰り出します


ON と OFF が絶妙に絡み合った週末になりますね



2009年7月4日土曜日

さて、今日も行きますよ

どうも! 研修トレーナーのYASです


朝からゲンキに諸々の事務仕事&おバカキャラの愛息子の散歩などを済ませて


これより、バタバタと都内のI市の職員さんのOJT研修に向かいます


今日も暑いですが、張り切って参りましょう(^^ゞ

人材育成と言うこと

どうも! 研修トレーナーのYASです


私たち、専門家でも人材育成って難しいと感じることが多い


ましてや、成人の学習に関しての知識や教育を受けていない方々にとっては、本当に困難なことだと思います


ただでさえ、通常業務でパンパンに忙がしい訳で、そのうえに後輩やスタッフを指導するなんて


そんな風に思うかもしれません


確かに大変(-_-;)


確かに『プラスα』の仕事かもしれません


でも、後輩やスタッフを指導育成することで、自分自身は何を得られるだろう


自分のスキルや知識の再確認だったり、人に教えるという技術だったり、意外と色々なものが得られたりします


講師である私たちも、ある意味で一緒だったりするわけです


人材育成という仕事は、仮にどのような角度から携わっても奥が深くて、やりがいのある仕事です

2009年7月3日金曜日

質問に答える

どうも! 研修トレーナーのYASです


最近、良く感じるのですが

質問に対して、きちんと意味のある答えが出来ない人が増えている気がします


例えば


ゲンキですか?


という質問ならば、きちんとした答えは『ゲンキです』とか『ちょっとゲンキがありません』、または『まぁまぁです』あたりではないでしょうか?


ところが、『大丈夫です』

これって、どうなんでしょうか?


『分かりましたか?』


この質問にも『大丈夫です!』


それって、どうなの?


そんなことを感じることが多いのですが、これって私だけでしょうか?

変化

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


今の時代、本当に何が起こるか分かりません


私たちのような零細企業は言うに及ばず・・・


相当の規模を誇る大企業でさえ、一夜にして雲行きが怪しくなったりします


しばらく前に


「株式会社 総務部」 とか 「株式会社 営業部」 などができてマスコミを騒がせたけれど


今ではアウトソーシングは当たり前の話です


更に、企業が自社ビルを売却するというと「経営危機!」なんて言われたのはずいぶん前の話


今では利益を生み出さない本社は資産とすると経営効率が悪いというのは当たり前になっています


ようはビジネスのあり方、業務の構築方法がどんどん変わっているということですね


私が社会人になって20年が経過しました


特に、ここ20年の変遷は非常に激しかったように思います


終身雇用が死語となった現在


ビジネスパーソンとして会社の看板に頼らないで仕事のできる


「プロ」になる必要があるのではないでしょうか?


変化を恐れずに、変化に立ち向かい、変化を利用する


それどころか 変化を作り出す !


そんな気概が求められていると思います


2009年も後半戦です


皆さんは、今年どれぐらい変化に挑戦しましたか?


そして、どれだけの変化を作り出しましたか??



またですか(&amp;gt&#59;_&amp;lt&#59;)

どうも! 研修トレーナーのYASです


JR中央線 快速


線路に異常な揺れを感じたために停車中です


確かに事故になるよりは良いけれど、アポイントに遅れてしまいそう


それにしても、中央線は停車とか遅延が多いなぁ


今日は研修じゃないから良いですが、これが研修だったら、かなり青くなるところです (-_-;)

あっちこっち

どうも! 研修トレーナーのYASです


勝どき→豊洲→有楽町→秋葉原


東京都心部をあっちこっちと移動する一日


最後は神田へ


あ~忙がしい!


なんて、文句を言ったらバチがあたります


何だかんだとお声がけ頂けるのが幸せですね


最後のアポイントも楽しんで行きましょう(^^ゞ

評価ということ

どうも! 研修トレーナーのYASです


研修トレーナーと言う仕事は評価をする仕事であり、同時に評価される仕事です

受講者の皆さんの理解度を考えながら、研修を進める(=受講者の評価)と同時に受講者の方々、人事部の方々、研修会社の方々から評価されている訳です


まぁ、なかなかシビアな世界であります


人間ですから、誉められば嬉しいし、指摘されれば落ち込みます


評価されると言うプレッシャーに負けてしまう人もいれば、そのプレッシャーをバネに伸びていく人もいます


講師業に限らず、全て仕事は、誰かに仕事っぷりを評価されている訳ですが、たまたま講師業は評価されている状況が分かりやすいんですね


しかも、評価の結果がダイレクトに出講機会や講師料に跳ね返ってくるわけで、まさにプロフェッショナルな世界だと言えるでしょう

先日の『プロ』と言うブログにも書きましたが、プロとしてやっていく上で大切なこと


それは、何の為に講師をやっているかと言うことだと信じています


志高い講師の方々が沢山いらっしゃる反面、残念ながら『えっ!』と思うような気持ちの講師さんがいらっしゃるのも事実です


思いは行動、態度、表情にでるものです。つまり、講師の思いって受講者に伝わってしまうのですね


『えっ!』て思うような思いの講師さんは、恐らく受講者から高い評価を安定的に得ることは難しいのではないでしょうか?


まぁ、これって講師業に限らず、部下に対する上司、顧客と営業などにも当てはまると思います


部下を


数字達成マシンとして見ていたり


自分自身の出世の道具として見たり


これでは、部下から慕われたり尊敬されたりするのは難しいですよね


実は、部下指導の第一歩は、自分自身を振り返ることだったりします

2009年7月2日木曜日

何のために育成するか

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


やっぱり、↑コッチの方がしっくり来ますね♪


YASの仕事は数多くの皆さんに支えて頂いて成り立っております


弊社に、色々な仕事をご依頼いただくきっかけは・・・


・ 推薦

・ 紹介

・ 口コミ

・ HPを見ての直接のお問い合わせ


ほぼ100%、このようなルートになっております


本当に感謝 感謝ですね


そんな風にYASを支えて頂いている方のサイトに動画が掲載されました


http://www.kenshudo.net/sp_detail/id1171498296-177406.html


恥ずかしいなぁ・・・っていう感じです ラブラブ!


さて、今朝は早くからOJT研修のテキストを仕上げています


今回の研修は3時間という限られた時間ですので、内容もかなり絞り込んでみました


・ OJTへの理解


・ 指導者としての姿勢


・ 指導者に必要な技術


この3つの柱で行きたいと思います


で、「指導者としての姿勢」に含まれる項目なのですが


「あなたは部下のことをだれだけ知っていますか?」というのがあります


色々な質問が並んでいるのですが、ポイントは・・・


「あなたは部下をどのような視線で見ていますか?」ということ


成果達成マシーン? 売上製造ロボット??


これでは、おそらく指導はうまく行かないでしょうね


そりゃ、仕事ですから成果や結果は大切です


でも、自分自身の人間的な成長に対してコミットしてくれる・・・


こんな上司って素敵だし、すごく大切な視点だと思います


そんなメッセージも込めて、研修に臨みたいと思います


では、今日も楽しんで行きましょう!!


ところで、九州エリアでは大雨で大きな被害が出ている様子です


私も九州は何回も伺っておりますし、知り合いも沢山います


皆様のご無事と被害からの復旧を祈念申し上げます



久々に手料理です

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


昨晩はゆったりとした時間を過ごしましたので、久々に料理を一品作りました


昨年、パリに行った友人からお土産で頂戴したフォアグラの缶詰


これを使って


フォアグラと舞茸の温サラダ


缶詰の油を少々温めて・・・


舞茸を炒めます


そして、缶詰から出したフォアグラをソテー


フォアグラから油が染み出しますので、それと舞茸を絡めます


お皿にベビーリーフでベッドを作って


その上に炒めたマイタケを寝かせて


最後にソテーしたフォアグラを乗せて出来上がり


調理時間は5分位


フランスパンと白ワインによく合います



YASのゲンキノミナモト Believe in Yourself-20090630202501.jpg


めっちゃ美味でありました


問題はフォアグラの缶詰 ・・・ 叫び


日本で買うと高いんだろうなぁ ・・・ DASH!


どなたかからお土産で頂戴できるのを待ってまーす(笑)



打ち合わせ

どうも! 研修トレーナーのYASです


午後から、来週の月曜と火曜に予定されている研修の打ち合わせです


月曜日は全国中古自動車販売組合さんの会合で、部下指導マネジメント研修


火曜日は埼玉の狭山市にてエマジェネティックスの基礎研修です


月曜日の研修のサブテーマは『部下がどんどん伸びる5つの法則』に決定!


またまた、楽しいセミナーになりそうです

2009年7月1日水曜日

0630

どうも! 研修トレーナーのYASです


ゆめ実現応援団団長が不評なので、元に戻すことにしました(笑)


昨日のエマジェネティックスの基礎研修も無事に終了

お集まり頂いた11人の皆さんにも充実した時間を過ごして頂けたようです


アンケートを拝見しましたが、それぞれエマジェネティックスの可能性を感じて頂けたようで、何よりでありました


さて、先週の火曜日から始まった飛び石連続出講も一段落


今日は2年前に亡くなった愛娘の三回忌であります


墓参りに行って、お坊さんにお経をあげて頂きます


お墓の近所には、立ち寄り温泉があるので、愛娘からのプレゼントと思って、ゆっくり風呂に浸かろうと思います

金曜日からは、再度飛び石連続出講がスタート!


その前に、久々にパソコンを持たない一日にしてみました


メールの返信など遅れるかもしれませんが、ご容赦頂きたく、お願い致しますm(__)m



では、また後ほど

ゆったり

どうも! 研修トレーナーのYASです


三鷹にある立ち寄り温泉 新 鷹の湯


久々に温泉と岩盤浴でゆったりした時間を過ごすことができました


やっぱり、たまにはこんな時間も必要ですね(^^ゞ


家内曰く『一日休んだのってゴールデンウィーク以来かも』


まさか、そんなことはないと思いますが後で調べてみようと思います


そんな風にゆったりしている間にも、8月の企業研修のお問い合わせを頂戴いたしました


本当に有難いことです


今週は金曜日に某市役所さんにてOJT研修です


『人に何かを教えること』は大変な仕事です


人数は16人・時間も3時間と短めですが、凝縮した時間にしたいと思います


さて、これから家に帰って資料の読み込みをしたいと思います

プロ

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


研修トレーナーという仕事は資格は要りません


誰でも「プロ!」って言った瞬間から、プロになれます


でも、「プロ」って言うのと、業として行うことができるのは全く別の話です


「業として行う」ということは「反復継続して対価を頂戴する」ということでもあります


最近、立て続けに「プロ」としてやっていきたい


そんな相談を頂戴しました


皆さん、それぞれ人前に立ってセミナーを行う経験はお持ちの方です


で、お聞きしました


「何で、プロになりたいのですか?」


答えは様々でしたが、結局全ての皆さんに「継続して勉強してください」


そんな答えになってしまいました


プロ並み と プロ ・・・ この間には大きな違いがあるのです


テクニックは磨けばプロ並みになることは可能だと考えています


でも・・・


今の時代にプロとして求められるのはテクニックだけじゃない


「メンタリティ」 これが大切です


なぜ、トレーナーになりたいのか


理想とする人材育成の姿は何か


どこの誰をゲンキにしたいのか


この辺をしっかりと持っていることが必要なのではないでしょうか


トレーナーっぽい人ではNGなのです


さて、今日は一日まったりと過ごすことができました


エネルギーも回復したし、明日は朝から全開で行きたいと思います