2008年6月8日日曜日

OMOIYARI @ フィンランド

昨晩、ホテルに戻ってから国際青年会議所の役員の方たちと軽く飲んでしまい、いささか寝不足気味であります(^^;

今日はOMOIYARIトレーナー養成セミナーで、気合をいれていきました。
エストニア1人、フランス1人、シンガポール1人、スイス1人、イタリア1人、スエーデン人1人と参加人数が少なかったので、日本から来ているメンバーの皆さんにも急遽参加していただいての実施となりました。

クリックすると元のサイズで表示します

昨年も苦労したのですが、ヨーロッパ地域の青年会議所はビジネスネットワーキング的な要素が強くどうしてもスキルアップ面に関心が行ってしまう傾向があります。今回の大会でも数多くの研修が開催されているのですが、95%以上がビジネスに関する技術(プレゼンテーション技術、スピーチ技術、コミュニケーション技術など)であります。私たちが取り組んでいるOMOIYARIというのは技術ではなく、心のあり方というか考え方に関するプログラムですので、やはり関心が薄いのでしょうか?

人数は少ないものの、そんな事とは関係なく皆さん非常に熱心に取り組んでいただきました。今回イタリアから参加してくれたメンバーは、昨年盛岡での研修に参加してくれたので約1年ぶりの再会ですが、すでにイタリアではOMOIYARIをテーマにした高校生達への授業を行なったり、全国会員大会のテーマもOMOIYARIにするなど非常にアクティブに活動してくれています。

クリックすると元のサイズで表示します

こういう風に何かの反応があると、たとえそれが少数でも非常に嬉しいものであります。スエーデンから参加してくれているMAZZ(マツ)さんは開会式の席で偶然横に座って話したのがきっかけになっての参加。こういうのも嬉しいですね♪

クリックすると元のサイズで表示します

フランスとエストニアのメンバーは前を歩いていて偶然話しかけられたのがきっかけ。自分もトレーナーの勉強中ということもあって、大変熱心に参加してくれました。

クリックすると元のサイズで表示します

シンガポールのメンバーは、先週の釜山でのセミナーに参加した友人から強く勧められてわざわざフィンランドまで来てくれての参加でした。こんなご縁にも嬉しさを感じます。

何だか妙に嬉しくて熱くなったみたいで、いつもの3時間が非常に短く感じられました。何だか疲労度も倍以上に感じましたが、手ごたえは3倍以上のセミナーになりました。明日の一般向けセミナーでは是非多くの仲間を増やしたいものです。

クリックすると元のサイズで表示します

0 件のコメント:

コメントを投稿